タイワンクロボシシジミ


リュウキュウウウラナミジャノメ? マサキウラナミジャノメ? ヤエヤマウラナミジャノメ?
追記3/13 マサキウラナミジャノメでした 今回ガイドをお願いした入野さまに教えていただきました
蝶館カビラ入野さまのHPは
こちらです


車中から見たカンムリワシ (石垣市の市の鳥)


≪ 石垣島 ~ 西表島へ行ってきました ≫
- 2016/03/09(水) 14:37:29|
- 沖縄にて
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
石垣島〜西表ですか!!
八重垣諸島には是非行きたいのですが、ワンがいると遠くはなかなかね腰が重いです。
旅のチラシを見るだけで我慢してます。
さすがに暖かいのでしょうね。蝶も活発そう^^
カンムリワシなんですか!
猛禽類らしい目つきがとても素敵です。
市の鳥ということは、たくさん居るってことでしょうかしらね。
いいもの見せていただきました^^
- 2016/03/09(水) 16:37:43 |
- URL |
- われもこう
- [ 編集]
行ってらっしゃったんですね。これからのチョウチョ楽しみにしています。
- 2016/03/10(木) 05:19:59 |
- URL |
- usako
- [ 編集]
お帰りなさーい!西表島までですか、よかったですね。
観光地でもチョウ目的のかたって少ないのでしょうね。
台湾が近いですからタイワンとかヤエヤマの名のつくチョウが多いのかな..。
市鳥も精悍ですね。イリオモテヤマネコも見られましたかー?
- 2016/03/10(木) 08:40:04 |
- URL |
- かんだ
- [ 編集]
わあ~行ってらしたのですね。
このところ寒の戻りですごく寒いですが南の島はさぞ暖かかったでしょうね~。
J-ママさんが?の蝶なら当然見たことも聞いたこともないですから楽しませていただきますね!
- 2016/03/10(木) 16:12:05 |
- URL |
- yaso
- [ 編集]
本島の山歩きのときからの念願が叶いました。 そうですよね、私もワンを亡くした年に沖縄に行きましたが今回は娘のワンが危なくて心配しながらの旅でした。 暑くて全身びっしょりでしたよ~ 車中で写した時点では分からなかったのですがなんと市の鳥でした。あらゆるところに絵の看板がありましたがその後ほんの数回見ただけでした。
- 2016/03/10(木) 16:24:04 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。usakoさんには伝えてあったような... 未見の蝶にたくさん会えて感動しました!
- 2016/03/10(木) 16:27:03 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
はい、ただいま~ 5月を予定していたのですが新年度から町会の大役を仰せつかりさらに多忙になりそうなので早めに行ってきました。 そうなんです、西表島は台湾がそばですので台湾や中国からの観光客がかなり多かったです。 イリオモテヤマネコは地元のかたでも3年にいちど見られれば幸運とかでした。
- 2016/03/10(木) 16:37:19 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。はい、蝶目的の個人旅行ですよ~ カンムリワシもちろん初見でした。野鳥専門のねりーさんにいいな~と言われちゃいましたね。 大きな鳥と違って林道脇の2cmほどのシジミなど探すと目が変になりますよ~
- 2016/03/10(木) 16:43:42 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
はい、一昨日夜帰宅しました。天候に恵まれもう汗ダクでしたよ。水分補給しながら何とか頑張りました。 ほんと冬に逆戻りしたようで終日暖房ですものね。 こちらは初見初撮りですので名前が同定できず...
- 2016/03/10(木) 17:27:59 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。
珍しいチョウと鳥を拝見させていただきました!
本島は昔ツアーで行ったことがありますが石垣直行便があり便利になりましたね。
離島めぐりが夢ですが体調のことを考えるとなかなか思い切れません。
J-ママさんは普段スポーツで鍛えておられる体力があって羨ましい限りです。
次回の掲載も楽しみにしてますね。
- 2016/03/11(金) 15:16:55 |
- URL |
- しょうこ
- [ 編集]
こんにちは。見てくださりありがとうございます。本島は私もかなり前観光で行きましたよ、バスツアーでしたのに何と娘とふたりだけでタクシーがガイドしながらスポットを回ってくれました。 今回は往復とも直行便で楽になりました。って帰りは那覇乗継でしたが欠航でハプニングがありましたが... はぁ高齢者のわりには体力あるかもですね~
- 2016/03/11(金) 16:34:28 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
暖かい沖縄へいらしてお疲れ様でした もうこんなにチョウが飛んでいるんですね タイワンクロボシシジミはきれいなチョウですね 最後のワシの目のするどさはさすがと思いました。
- 2016/03/12(土) 09:45:16 |
- URL |
- ひろこ
- [ 編集]
天候に恵まれ暑かったですが帰ってきてびっくり、連日冬の寒さですものね。 草むらで会う小さな蝶も殆ど初見で嬉しかったです。 カンムリワシは石垣島のアイドルでしたよ~
- 2016/03/12(土) 22:06:05 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]