<<
花の海 |
ホーム |
友禅菊と蝶>>
いつもながら、くっきりときれいな蝶たちですね。
全部、お庭での撮影ですか?
我が家にもつぼみがついてて、開いていないホトトギスがあるんですが、
こんな花が咲けばいいな、と思っています。
- 2008/10/18(土) 12:06:54 |
- URL |
- hisamichi
- [ 編集]
いつに変わらない見事な撮影に見惚れています。
ホトトギス我が家のと同じ花で嬉しくなりました。
- 2008/10/18(土) 14:31:14 |
- URL |
- mico
- [ 編集]
こんにちは。J-ママさん。
わぁ~、キレイ、いつも、素敵に写されていいですわね。
J-ママさんの腕が羨ましいです。
ホトトギスにツマグロヒョウモンさんのショット素敵ですね。
こんなの写してみたいですわ。
J-ママさんのを拝見しますと、いつも、真似して写したくなります。
- 2008/10/18(土) 15:21:21 |
- URL |
- あすみ
- [ 編集]
J-ママさん、3枚目を見たとき?
よくよく考えると、後翅を広げ、前翅で羽ばたいているのですね。
前翅と後翅は同時に動くとばかり思っていたので、意外に感じました。
それにしても、J-ママさんの周りには、まだアゲハチョウを見られるのですね。
- 2008/10/18(土) 15:45:07 |
- URL |
- 樂
- [ 編集]
気持ちいいほどきれいに撮られていますね。3枚目すご~い!! 正面の顔面白いです。J-ママさんの技術だともう普通に撮るのは卒業ですね(^-^)v
ホトトギスに蝶がくるのは初めて見ました!
- 2008/10/18(土) 16:39:24 |
- URL |
- かんだ
- [ 編集]
いつもながらジャスピンのショット素晴らしいですね。これも180mmマクロでしょうか?蝶と言い花と言いバックも綺麗にボカシ毎回感心して拝見してます。これら全て手持ちの撮影ですよね!!!。
- 2008/10/18(土) 17:22:53 |
- URL |
- フクちゃん
- [ 編集]
こんばんは!! 無傷のアゲハ綺麗です モチロン画像も。。。。。2枚目、3枚目&4枚目特にアングルお気に入りです。左腕力が羨ましいですっ
重いレンズ使う気力体力なくなりました~(笑)
- 2008/10/18(土) 17:53:02 |
- URL |
- 立つ
- [ 編集]
見慣れたはずのアゲハチョウをここまできれいに撮影されるかたは少ないのでは。
ホトトギスも実物よりきれいにみえます。
- 2008/10/18(土) 18:47:58 |
- URL |
- コウ
- [ 編集]
美しく、雄大で佳麗さが、よく表現されてるアゲハチョウ。
特に、三枚目は、どぎもをつかれた一枚
とても印象に残ります。
- 2008/10/18(土) 22:28:00 |
- URL |
- なぎさ
- [ 編集]
アゲハチョウ ( 揚羽蝶 ) キアゲハ ( 黄揚羽 )
地デジで見てるように クッキリきれい!!
顔の表情までわかります
いい写真だわぁ~( ´∀`)σ
- 2008/10/18(土) 22:33:35 |
- URL |
- こまみち
- [ 編集]
アゲハチョウの顔がこんなにファンタスチックとは思いませんでした。う~~ん、感動!!。立派な写真です。アニメ作家ならこれからヒントを得るでしょうね。(特に二枚目)
- 2008/10/18(土) 23:07:33 |
- URL |
- カナート
- [ 編集]
こんにちは
いつもながら素晴しく撮られてて

です。
アゲハチョウはよく見かけますが
キアゲハは見たことが?、キアゲハを
見ていてもアゲハチョウと思い見ていたかね・・・?
- 2008/10/19(日) 15:17:04 |
- URL |
- すずらんTより
- [ 編集]
ヤブガラシの密を吸うアゲハチョウきれいですね~。光りを上手く取り入れて実に素敵です!アゲハチョウの黄色のがキアゲハなんですか?
ホトトギスにもチョウが来るのね(^^)
- 2008/10/19(日) 20:01:51 |
- URL |
- しょうこ
- [ 編集]
毎回同じコメントになってしまいますが、ピントとタイミング、色合いが素晴らしいですね。
180mmマクロと言えば、それなりの大きさと重さだと思いますが、手持ちでさすがですね。
ホトトギスの花があちこちで綺麗に咲いています。
- 2008/10/19(日) 23:41:28 |
- URL |
- dekimaro
- [ 編集]
J-ママさん、アゲハチョウのいろいろなシーンをきれいに写されましたね。3枚目のど~んと前からのはすごいです♪
私がそばに行くだけで逃げられてしまうのに。
ホトトギスもきれいにまとまっていて見とれました。こうして見ると結構複雑な造りなんですね。
- 2008/10/20(月) 15:23:27 |
- URL |
- yaso
- [ 編集]
ありがとうございます。 いいえ、ジョン散歩のいつもの公園ですよ。 ホトトギスhisamichiさんのところにもありましたね。我が家のもかなり遅咲きですので大丈夫ですよ~咲いたら掲載してくださいませね。
- 2008/10/20(月) 15:51:13 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
ありがとうございます。 ツマグロ♀が吸蜜している種類が我が家のと似ていますが、もう少しブルーが入ります。micoさんのところも同じですか? ホトトギスの原種というかたと、タイワンホトトギスの園芸種というかたがいますがどっちなんでしょ。。。
- 2008/10/20(月) 15:56:04 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。 いつも褒めていただきありがとうございます。 ワンの散歩中ですので足踏ん張って手振れしないようピント合わせしてますよ~´ω` ホトトギス撮っていたら 「ワタシも~」って来てくれてすごくラッキーな1枚でした!
- 2008/10/20(月) 16:00:01 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
翅をあげて止るから揚羽蝶とよばれているのですけれど、正面からはこんなふうになりました。 私も全体で羽ばたくのかと思いましたよ。でも一瞬止ったときなのかなあ・・・そうですね、少なくはなりますが11月ごろまでは見られると思います。
- 2008/10/20(月) 16:11:21 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
わぁ~嬉しいな! 正面はどんなかなと構えてみました。ユニークな目に焦点を合わせたら偶然翅の紋様もはっきり写りラッキーでした!私もホトトギスと蝶は初見でした ヽ(^。^)ノ
- 2008/10/20(月) 16:15:33 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
いつもありがとうございます。 はい、180ミリです。ワン散歩中ですので手持ちですよ~
- 2008/10/20(月) 16:17:36 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。 ほんとに!新しい個体に出会いましたよ~ アングルいっぱい褒めて下さり嬉しいです。重いレンズにさらに手持ち用ボードが付き安定できるようになりましたが、そのうち左肩を傷めるのではと心配もあります。 立つさんの左腕が少しでもしびれがとれますように...いつも案じております。
- 2008/10/20(月) 16:25:06 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
ひゃ~~嬉しいコメントいただきまして恐縮です。 タイワンホトトギスははっきりした色できれいですね♪
- 2008/10/20(月) 16:27:43 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
見慣れたアゲハチョウですのでいろいろ角度を変えて写してみました。 3枚目、PCに取り込んでから私も可笑しくなりましたよ!
- 2008/10/20(月) 16:31:00 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。 おぉ~ありがとうです! 蝶撮りを始めたとき目と翅の一部にピントを合わせる練習せよ...と先輩に教えていただきましたがなんとも難しいでちゅ(^◇^;)
- 2008/10/20(月) 16:55:17 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
わぁ~感受性豊かなカナートさんの見解も感動させてもらいましたよ!!ありがとうございますヽ(^。^)ノ
- 2008/10/20(月) 16:58:15 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。 ありがとうございます。お馴染みのアゲハチョウですが今年はキアゲハのほうが少なくて数回しか会えませんでした。
- 2008/10/20(月) 17:00:35 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
1枚目ですか、ありがとうございます。暑いくらいの日差しがありましたので上手い具合に光が入ったのだと思います♪ いいえ、アゲハチョウ(ナミアゲハ)とキアゲハは違いますよ。アゲハチョウの♀が少し黄色っぽいので間違えやすいですな。 ホトトギス&蝶は私も初めてです!
- 2008/10/20(月) 17:05:30 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
まぁ 蝶撮りの重要三点を褒めていただきありがとうございます。重いのには慣れましたが手振れも多いです。三脚でゆっくり撮影できる日がいつか来ると思いますが、蝶の場合はやはり手持ちでなければね。。。
- 2008/10/20(月) 17:09:36 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
ありがとうございます。 正面顔はユニークですよね。ほんとにピントが合ったと思ったとたん飛んでいってしまい残念なことのほうが多いですよ。なので収められたときは嬉しいものです。 ホトトギスも苦手なお花のひとつですが何とか撮ってみましたよ~(・´ω`・)
- 2008/10/20(月) 17:14:05 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんばんは
ホトトギスが満開ですね。友禅菊とウラナミシジミも可愛いです。
メドーセージとキアゲハのが、秋の光にゆられてとっても素敵です^^
- 2008/10/20(月) 21:44:36 |
- URL |
- われもこう
- [ 編集]
こんにちは。 あちこちでホトトギスと友禅菊が秋を彩ってくれますね。 ありがとうございます。メドーセージにはいろいろな蝶が訪花しますが今年はキアゲハが減ってきたように思います。
- 2008/10/21(火) 17:08:52 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
アゲハチョウ、蜜を美味しそうに吸いますね。紫の小さな花はバーベナかしら?飛びながら、吸っているのでしょうが、立ち飲みしているみたいですね(笑)
- 2008/10/22(水) 07:13:33 |
- URL |
- リズ
- [ 編集]
バーベナですよ。 リズさんもたぶんご存知のお花畑です♪ ほんと立ち飲みだわね...いつも横からなので前から撮って見ました!
- 2008/10/22(水) 07:52:34 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://johnblog.blog25.fc2.com/tb.php/580-234dbe74
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)