<<
河津桜 |
ホーム |
シロオビアゲハ>>
わア~~寒桜が見頃ですね!!きのうの撮影なんですね。
つぼみを入れたショット素敵です。満開の桜とヒヨドリがさすがジャスピンですね。
- 2009/02/06(金) 21:36:16 |
- URL |
- しょうこ
- [ 編集]
こんばんは。J-ママさん。
カンザクラ、だいぶん咲きましたですね。とっても
素敵に写されてますわぁ。
ヒヨドリさんとのコラボ、素敵ですね。
メジロちゃんには会われなかったのでしょうか?
私が訪れたときはラッキーだったのでしょうかね。
- 2009/02/06(金) 22:05:04 |
- URL |
- あすみ
- [ 編集]
今の時期梅が見頃ですが、寒桜も咲き出している(いや、満開)ですね。
この写真を見ていると、すっかり春の雰囲気です。
大島桜と寒緋桜の雑種ということでは、河津桜もそうですね。(自然交配種らしいですが)
- 2009/02/06(金) 22:35:44 |
- URL |
- dekimaro
- [ 編集]
カンザクラ、満開ですか?
カンザクラ・・というのを聞かなければ、とても2月とは思えませんね。
カンザクラの中でひよどりもステキに見えてしまいます。
さすが、J-ママさん

- 2009/02/06(金) 22:53:22 |
- URL |
- リズ
- [ 編集]
こんばんは~♪
新宿御苑の寒桜も随分、ほころんできましたね~。
ここのメジロッチは人に慣れているので写真が撮りやすいよと聞いて去年イソイソと出かけました♪
今年も行きたいなぁ~。
ヒヨドリもこうして見ると可愛いですね。
- 2009/02/07(土) 00:12:14 |
- URL |
- すうすう
- [ 編集]
新宿御苑へ行かれたんですね、Jーママさんは5日ですか、私は昨日再度行って見ました。カンザクラが見頃になっていましたね。日本庭園のカンザクラを囲んでカメラマンが鈴なり樹上ではヒヨドリがサクラの花を散らしていました。
- 2009/02/07(土) 08:42:55 |
- URL |
- フクちゃん
- [ 編集]
寒桜は初めてです、
花色も濃く美しいですね。
一足早く春を感じさせていただきました、
ヒヨドリと寒桜のショット流石ですね。
- 2009/02/07(土) 09:13:25 |
- URL |
- mico
- [ 編集]
新宿御苑でこんな綺麗なお花が今を見ごろに咲いているんですね
ヒヨドリと巡り会ってのシャッターチャンス

そう簡単には無いことなのでしょうね!!
Jーママさんの引き寄せパワーですね(*^_^*)
- 2009/02/07(土) 09:43:15 |
- URL |
- プル・メリア
- [ 編集]
寒桜は、しっかり纏まって咲いていて、見栄えがします。
楽の好みからすると、4枚目がお好みかな。
鳥は、メジロがいてもヒヨドリが追い払う光景を何度か見ていますが、ヒヨドリは体が大きい分花びらも散りそうですね。
- 2009/02/07(土) 11:42:51 |
- URL |
- 楽
- [ 編集]
おぉ~きれいですね~(^^)/
もう満開なんですね。ヒヨドリが夢中で密を吸っている最後の写真ナイスショットですね!
望遠レンズでなければ上の方の鳥は撮れないでしょうね。
優しいピンクに春を感じました。
- 2009/02/07(土) 12:57:46 |
- URL |
- yaso
- [ 編集]
どれもカンザクラ本来の色合いがでていて素晴らしいですね。わたしは前に快晴の日に撮りましたが失敗でした(・・?
見慣れたヒヨさんも桜の花の中ではいい感じに写りますね。いつもながらお見事な撮影にみとれてます!!
- 2009/02/07(土) 17:10:30 |
- URL |
- かんだ
- [ 編集]
こんばんは!! 憎っき「ヒヨドリ」桜に埋もれてますねぇ~これだけ咲いてれば「メジロちゃん」安心して吸蜜出来るのでは。。。。。。。。 甘くない?「メジロちゃん」UP無いと言う事は ヤッパリ ヒヨ→ギャングだぁ~
- 2009/02/07(土) 20:15:31 |
- URL |
- 立つ
- [ 編集]
J-ママさんところのブログは蝶よ花よともう春爛漫ですね。きれいな色にいつも感心しています。
- 2009/02/07(土) 20:21:32 |
- URL |
- カナート
- [ 編集]
はぁい 今年も愛でてきましたよ。 いつもありがとうございます。可愛らしい蕾みも入れて収めるのは大好きです♪ ヒヨドリは中でゴソゴソしていてなかなか表に出てこなくて。。。
- 2009/02/07(土) 21:23:08 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんばんは。 ありがとうございます。毎年1月中に行くので今年は諦めていましたが、あすみさんの記事を見させていただいてやっぱり見たくなりました。きっかけを作ってくださりありがとうございます。 ほんとメジロさんのほうが絵になりますよね~ 昨年はたくさん撮りましたので今年はヒヨさんで我慢です(>_<)
- 2009/02/07(土) 21:30:19 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
桜も先ずは寒桜、河津桜、大寒桜と梅の時期と平行線で楽しめますね。 そうですね、河津桜も雑種のようです。 いつもの公園の河津桜も数輪開花し始めました♪
- 2009/02/07(土) 21:35:04 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
8分咲きの木と5分咲きが3本ぐらいでしたよ。 ヒヨドリもリズさんに褒められてよかったヨ ♪ 拍手してくださりありがとうです!
- 2009/02/07(土) 21:38:43 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんばんは。 え?昨年いらしたの? 家からは近いですよ。寒桜は見ごろでした。数本ありますが、まもなくたくさんの品種の桜が本番を迎えます。ってご存知ですよね。。。安行の山桜の風情はありませんがさすが天下の御苑です♪
- 2009/02/07(土) 21:44:31 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
まぁ~一日違いでしたのね (@_@;) カメラマンの数も多かったですね。 撮影会もあったようで講師が花付きと背景を選んで皆さん集中していました。全員がマクロ撮りのようでした。 ワタクシそ知らぬ顔して耳はダンボです!TBさせていただきました。
- 2009/02/07(土) 21:57:16 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんばんは。 カンザクラ初めてでしたか。 都会でも一月中に咲く早咲きなんですよ。 いつも褒めてくださりありがとうございます。
- 2009/02/07(土) 22:08:23 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
御苑ではいちばん早い桜ですね。 河津桜は数輪の開花でした。 それがねえ...ヒヨドリはいつもいるのでシャッターチャンスはありますが花を落とすので残念です。
- 2009/02/07(土) 22:13:03 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
咲きはじめは色あいがきれいですね。 数日後には蕊が赤くなり感じが違ってきます。 4枚目、ありがとうございます。 そうですね、メジロの何倍も花を散らすのでやめてぇ~~と言いたくなります!
- 2009/02/07(土) 22:17:28 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
一ヶ所は満開に近かったですよ~ ありがとうございます。 最後のヒヨドリアップは私もお気に入りで~す♪ 高いところは望遠、近いお花はマクロ180ミリ手持ちです。
- 2009/02/07(土) 22:28:32 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
まぁ ありがとうございます。そうでしたか、快晴で色飛びしたのでしょうね。 そういえば写真屋さんを経営されているオジサマ曰く「今日は明るい曇り、ときどき青空で桜を写すのはベストです...」と仰ってました。 全体像をと三脚の前で長いこと人がとぎれるのを待っていたようでいろいろお話を伺うことができました。 カメラマンがとぎれたので「チャンスです!」と私。 本職ともなれば気がながくなるものですね。ヒヨさん&寒桜褒めていただきありがとうございます。
- 2009/02/07(土) 22:41:10 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんばんは。 ヒヨドリが頑張っている間はメジロも来ませんね。でも庭の梅に3羽メジロが来ているとヒヨドリは電線に止って様子を伺っています。けっこう臆病みたいですね。。。
- 2009/02/07(土) 22:52:58 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
春いちばんの桜を愛でてきました。 振り向けば十月桜が寂しげに咲いておりました。。。
- 2009/02/07(土) 22:55:21 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
今日は比較的暖かかったですが、ここに来てJ-ママさんの寒桜の写真を見せてもらったら、もう一気に春が来たような気分になりました♪
寒桜って、こんなに豪華な花だったのですね。
大島桜との交配ですと、香りもいいのでしょうか?
メジロもかわいいけど、私はこのヒヨくんもけっこう好きです。
騒がしいけど、よく見るとかわいい顔してますよね。
今日 ジャコウアゲハの蛹の標本を見てきました。
おもしろい形をしてますよね。
- 2009/02/07(土) 23:32:28 |
- URL |
- のんちゃん
- [ 編集]
春の先撮りですね。
写真を拝見していると、春らんまんという感じです。
私はこれから梅を撮ろうとしたますが。
- 2009/02/08(日) 08:42:02 |
- URL |
- hisamichi
- [ 編集]
こんにちは j-ママさん。
新宿御苑でこんなに寒桜が満開とはおどろきです。
でも、きれいですね ピンクの色が品良くとても良く撮れています。
いつも季節先取りの写真に心踊らされています。
これから花の時期でますます楽しみにしています。

- 2009/02/08(日) 10:51:36 |
- URL |
- ひろこ
- [ 編集]
カンザクラが満開ですね~
柔らかな日差しの2枚目すてきです。流石J-ママさん、ヒヨドリと桜がよく撮れてますね。
- 2009/02/08(日) 16:21:14 |
- URL |
- コウ
- [ 編集]
ほんとに昨日はこちらも小春日和でした。 寒桜は小ぶりですがぎっしり咲くので豪華に見えますね。 う~ん、香りはなかったです。 大島桜はそばを通っただけでいい香りがしますものね。 雀もカラスもヒヨドリもあまりに多いけれど、みな必死で生きているのよねえ。。。ジャコウの蛹ですか? へぇ~それでは成虫を近々アップしますね!
- 2009/02/08(日) 17:34:20 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
まだ寒いですが1月下旬から寒桜が開花しています。 これから多くの品種が楽しめますね。 私も梅と平行で収めています♪
- 2009/02/08(日) 17:38:31 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こちらの木は満開に近かったですよ~ 2枚目、ありがとうございます。 桜にメジロ・インコ・ヒヨドリは何度も撮りましたが、当然ながら蜜を吸う鳥しか来ませんね。。。
- 2009/02/08(日) 17:42:18 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
こんにちは。 すみません、返コメ飛ばしてしまいました m(_)m 御苑の桜は有名ですが、春いちばんの開花が寒桜ですね。 品良く撮れたなんて嬉しいコメントありがとうございます

- 2009/02/08(日) 17:51:46 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
┏━━━━━━━━★┃
ママさんG(o`'o)d morning~
もう こんなに桜が咲いてるの!?ヽ
凄いキレイ!!(*^▽^*)ノワォ~~♪ーですね
種類が多くてナカナカ覚えられないけど寒桜、河津桜、大寒桜の順なんですよね
ここでも ヒヨドリがいたずらを、、( ̄~ ̄)ξ
┃★━━━━━━━━┛
- 2009/02/09(月) 07:08:27 |
- URL |
- こまみち
- [ 編集]
追伸です☆☆☆
今晩は。きのう見てきましたよ!人出も多かったですけど、きれいでした~^^
厳寒期の見事な桜を見られて満足でした!
- 2009/02/09(月) 22:45:25 |
- URL |
- しょうこ
- [ 編集]
こんにちは。 はぁい 今日あたりは満開でしょうね~ 順番はピンポ~ンです。 ヒヨドリが我がもの顔ですね ´ω`
- 2009/02/10(火) 16:52:41 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
まあ、行ってらっしゃいましたか!休日は人出も多かったでしょうね。 寒さの中でも気分が明るくなりますね。 お互い今年いちばんの桜をきれいな時期に見られてラッキーでしたね~!
- 2009/02/10(火) 16:59:07 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
きれいですね~
♪・゜
まぁ、何かと嫌われ者のひよくんが豪華絢爛な桜絵巻にすっかり溶け込んで…!
寒桜…これまでじっくり観た記憶がありません。おかげ様でたっぷりお花見させていただきました。ありがとうございます~♪
- 2009/02/10(火) 17:51:45 |
- URL |
- ふみ
- [ 編集]
新宿御苑では毎年1月下旬には咲き始めるのですよ~ ヒヨさんも人なれしているのか、ど~よ!とばかりゆとりでした (>_<) 早春の桜はいいものですね。 そうそう、昨年はお正月にヒマラヤザクラを見に行きましたけれど満開を過ぎていました。。。
- 2009/02/10(火) 18:30:05 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
春爛漫ですね~~御苑なんですか?!
華やかでウキウキしてきました♪
- 2009/02/10(火) 21:55:47 |
- URL |
- われもこう
- [ 編集]
こんばんは。 御苑ですよぉ~ ほんとに早咲きの桜は気持ちが華やぎますね♪
- 2009/02/10(火) 23:21:09 |
- URL |
- J-ママ
- [ 編集]
- トラックバックURLはこちら
- http://johnblog.blog25.fc2.com/tb.php/601-8a49e31a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)